こんにちは。 皆さんは、メジャーリーガーだった野茂英雄さん(以下、敬称略)を知っていますか? 今日は、野茂の活躍と名言をご紹介します。 日本人メジャーリーガーのパイオニア 野茂は日本プロ野球界で、前人未到の4年連続最多勝 […]
高校留学・高校交換留学
コンフォートゾーンを出よう!(アメリカ高校留学)
昨日、お話した「未知の世界に飛び込む」ことを想像すると、わくわくするのと同時に不安にもなりますね。 どうして不安になるのでしょうか?それでも挑戦した方がいいのはなぜなのでしょうか? アメリカ高校留学に行くことを想定して考 […]
アメリカ合衆国について(アメリカ留学)
今回は、改めてアメリカ合衆国 = United States of America についてご説明します。 アメリカの州 アメリカ合衆国の州は、連邦国家であるアメリカ合衆国を構成する「国」で、現在50州あります。 連邦政 […]
ホストの子供と仲良く②!(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 昨日に引き続き、アユサ高校交換留学に参加した魚島さんからホストファミリーの子供と仲良くする方法を聞きました。 宿題のお手伝い 留学中にホストブラザーの宿題を手伝いましたが、英語で算数など説明するの […]
ホストの子供と仲良く①!(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは! 今日は、2016年度派遣生の魚島さんから、ホストファミリーの子供と仲良くするコツを聞いてみました。 ぜひ、参考にしてださい! ホストファミリーの家族構成 これから高校交換留学する人は「どんなホスト […]
アメリカの家電②(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 2015年アユサ高校交換留学でアメリカに留学した根本です。 昨日に引き続き、アメリカの家電について紹介します! 家電を英語で言うと? 僕のホームステイ先では、家電をhouseholdsと呼んでいま […]
アメリカの家電①(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 2015年アユサ高校交換留学でアメリカに留学した根本です。 今日はアメリカの電圧や家電について紹介したいと思います。 電圧に注意! 海外に行く時に必ずチェックしないといけないのがコンセント形状の違 […]
アメリカ、成績に関する英語(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 2015年にアユサ高校交換留学でアメリカに留学した根本です。 今日は、アメリカの高校で使う成績に関する英語を紹介します。 成績表で見る英語 成績表に書かれているこの3つの単語は日常会話でもよく使い […]
アメリカの高校のIT活用!(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 2015年アユサ高校交換留学でアメリカに留学した根本です。 今日はアメリカのIT教育について紹介したいと思います。 アメリカではコロナウイルスの影響を受けて小学校から大学まで、たくさんの教育施設が […]
感謝の気持ちを伝えよう!(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 5月10日は母の日でしたが、日頃の感謝を口に出して伝えられましたか? 日本では以心伝心と言う言葉があるように、改めて言葉にしなくても相手に伝わるという考え方がありますね。アメリカではどうでしょうか […]
ラストソングを読もう&映画でみよう!(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは! 2日間に渡りご紹介してきたラストソングは、本や映画でも難しい文章は使われていません。 日常会話で使われているような表現が多く用いられています。 映画で観よう! この作品は、あの有名なマイリー・サイ […]
ラストソング登場人物(アメリカ高校留学)
こんにちは。 昨日はラストソングのあらすじを紹介しましたが、今日は登場人物を英語を交えてお伝えします。 主人公 ロニー Wrightsville Beachでたくさんの人と出会うロニー。 ロニーは自立することを切望してい […]