みなさん、こんにちは。今日は、アユサ高校交換留学の先輩から学校での授業、英語へのアプローチについて聞いてみましょう(^^)/ 高レベルの授業 アメリカの高校によってはAP, IBなどと呼ばれる制度があります。この制度は特 […]
高校留学・高校交換留学
宇宙飛行士になる条件(アメリカ高校留学)
昨日に引き続き、宇宙飛行士についてNASAのサイトから英語も交えて読んでみましょう! 最初の宇宙飛行士 1959年、軍によって最初の宇宙飛行士が選ばれました。最初の宇宙飛行士はジェット機の飛行経験と工学の知識を持った軍人 […]
アルテミス世代の宇宙飛行(アメリカ高校留学)
宇宙飛行士になるのが夢!という方もいるかと思います? 今日は宇宙飛行士についてNASAのサイトから英語も交えて読んでみましょう! アルテミス計画 アルテミス世代の宇宙飛行士は、ロケットやNASAの商業乗員輸送開発計画のた […]
アメリカのホストブラザー(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアメリカ高校交換留学の先輩から体験談を聞いてみましょう(^^)/まずはアメリカ到着直後のお話です。 海外で初めての乗り継ぎ✈ まず、最初にアメリカの派遣先到着までについて書こうと思います。本 […]
アリゾナで高校留学中!(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。現在、アメリカ高校交換留学に参加している派遣生からお話を聞いてみましょう(*’▽’) ユタ州に滞在中です! アリゾナでクリスマス? アリゾナはもうシャツ一枚で外出するのに十分 […]
ペンシルベニアのアーミッシュ(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 昨日に引き続きアーミッシュの歴史と生活についてご紹介します。 ペンシルベニアのアーミッシュ 1536年、メノ・シモンズというオランダ出身の若いカトリック司祭がアナバプテスト運動に加わりました。彼の […]
アーミッシュの歴史(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアーミッシュの歴史についてご紹介します。アメリカで最も古く、最も大きいアーミッシュコミュニティは、1720年代にペンシルベニア州ランカスターにやってきたアーミッシュです。 アーミッシュのはじ […]
アメリカで高校留学中!家族の一員として過ごす日々(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。今回は、現在、アメリカ高校交換留学に参加している派遣生からお話を聞いてみましょう(*’▽’) ユタ州に滞在中です! アメリカの家族 アメリカに来て4ヶ月が経ちます。昨年、コロ […]
トランプ大統領を弾劾訴追(CNNで読もう)
みなさん、こんにちは。 今はアメリカ大統領をめぐる様々なニュースが飛び交っていますね。日本語のニュースだけでなく海外のメディアも直接読むことができたら視野が広がります。まずは英語でニュースが読めるよう練習しましょう。 C […]
カーネルサンダース、65歳にして成功(アメリカ高校留学)
ケンタッキーフライドチキン(KFC)の創設者であるハーランド・サンダース大佐(Colonel Harland Sanders)の波乱万丈の人生を見てみましょう。彼が成功したのは65歳ごろです。それまでは度重なる失敗の連続 […]
七草がゆを英語で?(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 昨日1月7日は「七草がゆ」を食べましたか?今日は「七草がゆ」について英文を交えて見てみましょう? 七草がゆ(seven-herb rice soup) 七草がゆは、英語でseven-herb r […]
ルース・ギンズバーグ氏の功績(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。ルース・ベイダー・ギンズバーグ(Ruth Bader Ginsburg)を知っていますか?彼女は2020年に87歳で亡くなりましたが、それまで最高裁判所で27年間に渡り職務にあたり、進歩的な考え方で […]