みなさん、こんにちは。 昨日に引き続き、アメリカとフランスの違いについてご紹介します。 アメリカ人は聞かぬが恥 アメリカでは、わからないことを聞くことに抵抗があまりありません!(^^)! 聞かれた人も喜んで教えてくれます […]
留学の種類
アメリカとフランスの留学比較①(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 アユサ高校交換留学でアメリカ留学を経験した根本です。大学時代はオーストラリアとフランスに留学をしました。 今回は、アメリカとフランスの留学を比較します。 ほめ上手なアメリカ人 アメリカ人は、褒め上 […]
アメリカとオーストラリアの留学比較②(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは! 昨日の引き続きアメリカとオーストラリアの違いについてご紹介します。 英語の違い オーストラリアといえばオーストラリア英語(Aussie English)。 日常生活で使う言葉もアメリカとの違いが多 […]
アメリカとオーストラリアの留学比較①(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは☺ 今回は、アユサの先輩がアメリカとオーストラリア(Australia)の留学で気がついた文化の違いについてご紹介します。 アメリカとオーストラリアの違い アユサでのアメリカ高校留学の後、大学一年生の […]
アメリカのことわざ、アメリカ留学
みなさん、こんにちは。 今日はアメリカの「ことわざ」を紹介します! ことわざは英語で? ことわざは英語で「saying」もしくは「proverb」と言います。 sayingは、人々の間で広く言われている知恵や真実を分かり […]
アメリカで風邪をひいたら?(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。今回はアメリカで風邪を引いた時の治し方についてご紹介します。日本で具合が悪い時に摂る食事といえば、おかゆやうどん、生姜の飲み物やスープなど。消化の良い食べ物や体が温まる食材を選びますよね。では、アメ […]
アメリカの結婚式、ライスシャワー(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。今日はアメリカの結婚式でみる「ライスシャワー」についてご紹介します。 ライスシャワーとは ライスシャワーとは、結婚式を終えて、新郎新婦が教会から出てくる際に祝福の意味を込めてお米を撒くことです。 こ […]
自分ができることをやろう!(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 自宅で過ごす日が多いからこそ、自分ができることをやり続けましょう! 不安になることもあるかもしれませんが、まずは、自分ができることをしましょう。 自宅で勉強したり、新しいことをにチャレンジしていま […]
アメリカのバーベキュー英語(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは! 昨日、紹介した「アメリカのバーベキュー」に続き、バーベキュー関連の英会話を紹介します。 バーベキューソースについて英語で話そう(*’▽’) バーベキューソースですが、皆さん […]
日本とアメリカ、農産物の貿易(アメリカ留学)
今回は、アメリカから輸入・日本から輸出している農産物を見てみましょう。関連の単語や英文も覚えましょう。 アメリカから輸入している農産物 日本はたくさんの食料を外国からの輸入に頼っていますが、特にアメリカから多く輸入してい […]
アメリカ地域別、農産物(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。昨日、ご紹介した「農業もスケールが大きいアメリカ!」の続きです。英文を交えて見てみましょう。 大陸中央部(The Central Part) アメリカ中西部(Midwest)は、Illinois, […]
アメリカの農業はスケールが大きい!(アメリカ留学)
みなさんこんにちは。今回紹介するのはアメリカの農業です。自宅で過ごす時間が長い日が続きますね。英語はもちろん、その他にもいろいろと勉強しましょう! アメリカは農業大国でもある ビジネス大国でもあるアメリカはまた農業大国で […]