みなさん、こんにちは。 今日は二人の息子さんがアメリカ高校交換留学に参加した親御さんのお気持ちをきいてみましょう。 長男の留学のきっかけ 現在大学2年、高校2年の男の子二人を、アユサ(Ayusa)のお世話で1年間(高一で […]
高校留学・高校交換留学
なぜ、アメリカ人はプレゼン上手なの?(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 アメリカの大統領、ビジネスマンなどを見ていると「プレゼンが上手だな」と思う人もいるかと思います。なぜ、あんなに上手く話せるのでしょうか?欧米の人はプレゼンテーション能力が総じて高いですね。その理由 […]
アメリカのクリスマス?(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日は、アリゾナで留学をしたアユサ高校交換留学の先輩の感想を聞いてみましょう。 アリゾナの冬⛄ アリゾナの冬もさらに本格的になってきました。つい最近まで最高気温が30 度だったのに今では12度と、 […]
アメリカの授業・成績(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今回はアメリカの高校の授業や成績評価についてお話します。 授業中の発言? アメリカの高校は、日本のようにホームルーム単位ではなく授業ごとに生徒が先生のいる教室へ移動します。授業中に何か質問等があれ […]
アメリカで進路について考える(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 アメリカ高校留学の派遣生も冬になると翌年の進路を考える時期となります。先輩はどのように考えたのか聞いてみましょう! アメリカで相談して考える アメリカで進路について、ホストファミリーや日本の家族、 […]
アメリカでのプレゼントについて(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアメリカのプレゼントについてお話します。 プレゼントの開け方 アメリカのホストファミリーや友達が、プレゼントの包みをビリビリと破いて開けるを見てびっくりすることもあるかと思います。アメリカで […]
アメリカのお土産文化(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアメリカでの「お土産文化」についてお伝えします。 日本のお土産文化 日本では、休暇中に旅行に行った時や出張帰りに職場の同僚や親戚などにおみやげを買う人が多いですね。昔は、代表権を持った人しか […]
アメリカの結婚式(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 アユサ高校交換留学の先輩がアメリカの結婚式にお呼ばれした時の感想をご紹介します。 アメリカの結婚式? ホストファミリーのいとこの結婚式がありました!! アメリカの結婚式では、宗教にもよりますが、結 […]
アメリカ、アーカンソー州で高校留学(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日は、アメリカ、アーカンソー州で高校交換留学中の派遣生の感想を聞いてみましょう(*’▽’) アメリカの高校 アメリカに来て3か月が経とうとしています。徐々に学校や英語にも慣れてきて楽しい生活が送 […]
アメリカ大統領選、敗北宣言とは(アメリカ高校留学)
みなさんこんにちは。今回はアユサ高校留学の根本先輩から2020年のアメリカの大統領選の敗北宣言について聞いてみましょう! 歴代の敗北宣言と大統領選結果 ニュースを観ていると、バイデン氏は本当に勝利したのか、実際結果がどう […]
アメリカの卵料理(アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアメリカの卵料理についてご紹介します(^^)/ 自分で選択するのが好きなアメリカ人 アメリカで驚くのは、さまざまな注文や選択ができることです。例えば、スターバックスでも「ノンファットミルクで […]
アメリカ高校留学の生活(アメリカ高校留学)
みなさん、こんにちは。 今日はアユサ高校交換留学でアメリカ、ヴァージニア州の高校に留学した先輩のお話です(^^)/ シーズン制のクラブ 私のステイしている地域では日本とほぼ同じ気候なので、最近急に寒くなり、ハロウィンの頃 […]