子供たちのお誕生日会はにぎやかで楽しいものですね。アメリカのお誕生日会はどのようなものでしょうか?アメリカで2児のママに聞いてみました! 子供が好きなことでパーティー 小学生低学年くらいまでは、アメリカの親はお誕生日会に […]
アメリカの生活
アメリカのファーマーズマーケット、オペア留学
皆さんはファーマーズマーケットを聞いたことがありますか? 地域の農家が集まって、自分の農場でつくった農産物を持ち寄り、直接販売するスタイルです。野菜や果物を直接買えるため安くてフレッシュです! ファーマーズマーケット サ […]
アメリカ、乳歯が抜けたらどうする?(オペア留学)
みなさん、こんにちは!今回は「アメリカでは乳歯が抜けた時にどうするのか」をお伝えします。 子どもの歯が抜けはじめるのは個人差はありますが、6歳前後から12歳くらいまでに乳歯から永久歯へと生え替わるそうです。日本では、上の […]
アメリカの祝日、Presidents Day
アメリカ時間2020年2月17日はPresidents Day(歴代大統領を称える日)で祝日です。 もともとは初代大統領ジョージ・ワシントン誕生日 (Washington’s Birthday)である2月22日を記念する […]
アメリカのバレンタインデー
2月に入るとチョコレート売り場が大賑わいとなりますね。アメリカのバレンタインデーはどんな感じでしょうか? バレンタインデーの由来は? バレンタインの由来は、さまざまな説がありますが一説ではイギリスが発生の地といわれていま […]
アメリカの高校の授業とランチ
こんにちは。ジョージア州に高校交換留学中の多々納です。 2020年、みなさんはどんな1年にしたいですか?私はアメリカで学んだ多くの事を、日本でもどんどん自分から発信していける年にしたいです。 今回は、アメリカでの学校生活 […]
ネットで使われる英語スラング
スマホが普及した現代において、SNSは友達を作る上で不可欠なツールです。この記事では、アメリカ人が主にネット上でよく使う略語、ネットスラングをまとめてみました。これらをマスターすれば、あなたもネイティブに間違われるかも? […]
アメリカのスーパーマーケット
アメリカのスーパーマーケットにも色々とありますね。アメリカ西海岸で暮らした筆者が独断で選ぶスーパーマーケットベスト3を紹介します!日本語ではスーパーマーケットのことを「スーパー」と略して言うこともありますが、アメリカでは […]
アメリカの政治の仕組み
アメリカ合衆国の政治の仕組みについて簡単に紹介します。 アメリカの高校で、US Governmentの授業をとる人もとらない人も一般常識として、渡米前に「合衆国」の仕組みについて押さえておきましょう! 合衆国って…何? […]
プロムとは(アメリカ高校留学 男子編)
プロムといえば女の子に人気な高校の一大イベントです! そこで今回は男の子の視点から掘り下げてみましょう!! アメリカンプロムとは?? プロムは高校生活の中で最も重要なイベントの一つです。基本的に参加する生徒は男女ペア、男 […]
プロムとは(アメリカ高校留学 女子編)
アメリカの映画では、プロムのシーンが出てくるかと思います。日本にはない「プロム」とは何なのでしょうか?? 私がアユサ高校交換留学中に体験したプロムについて女子目線でお話しますね。(あくまで例です。。) プロムとは? シニ […]
高校留学生が選ぶおいしいアメリカのお菓子
アメリカのお菓子と言ったらどんなものが思い浮かびますか?色鮮やかなキャンディやグミ、想像もできない大きさのポテトチップス、いかにも体に悪そうなシリアルやクッキーなど、映画でよく見る光景が思い浮かぶのではないでしょうか。 […]