みなさん、こんにちは。 今日はサマータイムについてお話します。 Daylight Saving Time(DST) サマータイムをアメリカではDaylight Saving Timeと言います。省略してDSTと呼ばれてい […]
オペア留学
アメリカの子育て「Cry it out」(オペア留学)
赤ちゃんの夜泣きに悩むお母さんの話をよく聞きます。なかなか寝かしつけがうまくいかなかったり、夜泣きが多かったりすると大変ですね。今日は、アメリカの保育方法のひとつでもある「Cry it out」についてご説明します。 「 […]
イヤイヤ期( ;∀;)どうしたらいい?(オペア留学)
みなさんは、イヤイヤ期と聞いたことはありますか? 英語ではTerrible Twosといいます。(*’▽’) 自分の認識 イヤイヤ期は、1歳半~2歳ごろから始まります。 そして、この頃から自分の特 […]
オペア留学の生活(アメリカ留学)
今回は、今年、オペアとしてアメリカに到着にした松岡さんの体験談をご紹介します。 休日は何をして過ごしていますか? 先週は、ホストファミリーと一緒にキャンプに連れて行ってもらいました! 私の街に幸にも同じ日本人のオペアの方 […]
オペア、アメリカに到着!(アメリカ留学)
今回は、今年、オペアとしてアメリカに到着にした松岡さんの体験談をご紹介します。 ホストファミリーの第一印象は? お家に到着して、ホストファミリーのみんなとご対面した時は緊張しまくってたんですけど、ママが明るく笑顔で迎えて […]
サンフランシスコでオペア留学(アメリカ、オペア)
みなさん、こんにちは。 今日は、カリフォルニア州のサンフランシスコでオペアを経験した名嘉眞さんの体験談をご紹介します。 滞在場所 私がオペア留学中に滞在したのは、カリフォルニア州のサンフランシスコでした。 移住者が多く多 […]
アメリカで2年間オペア留学☆彡(アメリカ、オペア)
みなさん、こんにちは。 今日は、ニューヨークとカリフォルニアで2年間のオペア留学をした比嘉さんの体験談を紹介します。 滞在先 NY-ニューヨークで滞在していた場所は、閑静な住宅街なのでまったくアメリカに来た感じがしません […]
ニューヨークでオペア留学(アメリカ、オペア留学)
みなさん、こんにちは。 今日はオペアケアに参加した瑞慶覧さんの体験談をご紹介します。 オペア留学をきめた理由 アメリカの保育や文化について興味があり学んでみたかったのと、ホストファミリーの一員として、アメリカならではの行 […]
オペア留学 帰国後(アメリカ、オペア留学)
みなさん、こんにちは。 オペア留学を経験した平良さんの帰国後の感想をご紹介します? アメリカで学んだこと(‘◇’)ゞ アメリカでの生活をとおして「積極的に行動する」ことの大切さを学びました。 誰も […]
オペア留学の生活(アメリカ、オペア留学)
みなさん、こんにちは。 オペア留学を経験した平良さんの体験談をご紹介します? 参加理由&滞在場所 英語と子どもが大好き、そして、アメリカ留学に行けるという内容にとても惹かれてオペアケア参加を決めました。 滞在場所はワシン […]
語学留学とオペア留学のちがい(オペア留学)
みなさん、こんにちは。 今日は、オペアケアでアメリカのオペア留学を経験したRinoさんの体験談です。 Rinoさんは、オペアケア終了後、エミレーツ航空でCAとして大活躍中です? それでは、オペア留学と語学留学のちがいにつ […]
ホームシックになったら(オペア、アメリカ留学)
みなさん、こんにちは。 今日はホームシックを克服する方法を紹介します! 留学中にホームシックになったときは、こんなことを試してみてくださいね。 ホストファミリーと交流 家族のお祝いや季節の行事には積極的に参加してみましょ […]