マーチングバンドが授業としてとれます! 学校も始まり、平日は特にとても忙しいです。私の学校ではクラブとして行うようなものが授業として組み込まれているので、フットボールやマーチングバンドなどを時間割に加えることができます。 […]
留学の種類
アメリカ高校留学後の大学受験
留学への決断 日本の高校を日々楽しんでいた私は、高校1年生の終わりに自分の将来について考えていました。そのときにこのまま同じような日々をただただ過ごしているだけでは成長することができない、と感じました。たまたまその時期に […]
アメリカ高校交換留学後、第一志望大学にAOで合格!
受験について留学中と帰国後 AO入試などの推薦系の入試を重点的に対策するか、それとも、初めから一般受験にするかについてよく悩みました。第一志望を具体的に決めたのは、留学が終わってからです。帰国後に、AO入試などの推薦系に […]
アメリカの歴史の授業についていくコツ
交換留学生としてアメリカで過ごす皆さんにとって、不安なことの一つとして、現地の授業についていけるかということが挙がると思います。そこで、留学生の多くが苦労するアメリカの歴史の授業についていくコツを私の現地での経験から紹介 […]
スポーツ大国アメリカの部活事情 ~サッカー&陸上~
リオオリンピックでのメダル獲得数が世界一などスポーツ大国として知られるアメリカですが、現地の高校の部活事情を知らないという人も多いのではないでしょうか?そこで、実際に私が現地で所属していたサッカー部と陸上部での活動を基に […]
留学に行くなら必ず知っておきたい英語表現 Part 1
日本の学校では習わないのに、ネイティブスピーカーなら誰もが当たり前のように使う表現がたくさんあります。留学に行けば自然とこんな表現は身に付くのですが、留学前に少しでも馴染んでおくと現地で生活しやすいし、会話が弾むこと間違 […]
留学先の学校で打ち解けるコツ
転校もしたことがないのに、いきなりアメリカの学校に入ってなじめるだろうか。という不安があるのは普通だと思います。ちょっとしたコミュニケーションのコツさえつかめば、これはそれほど難しいことでもありません。 そもそも、『クラ […]
留学するなら高校?大学?それぞれのメリット・デメリット
高校留学に行こうと思っているが、受験が大変そうだから大学に入ってからにしようかな、と思う人もいると思います。それぞれ、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。 大学での留学は、自分の専攻の研究を深めるのが目的。 大 […]
高校留学の面接ではこんなことが聞かれる!内容と対策
高校交換留学に参加するための選考として、ELTiSというテストがあることを以前お伝えしました。一般的には、このELTiSよりも前に面接が行われることが一般的です。英語の面接もありますが、留学に行く前の皆さんが英語面接に苦 […]
留学の、受験への影響が気になる人に考えてほしいこと
『留学に行きたい!でも帰国後の受験が不安だ』という人は少なくないと思います。特に、高校によってはその理由であなたの留学に反対しようとする学校もあるかと思います。実際に、この記事を書いているOBである私は、学校からの反対を […]