オペア留学

アメリカで英語を勉強する方法✍(オペア留学)

アメリカでオペア留学中の先輩から渡米してからどのように英語を勉強したかお聞きしましょう

おススメの本

Youtubeなどで多くの方が紹介しているGrammar in Use〜intermeditate〜という本を使いました?

英文法を、ネイティブの人々が実際に使っている且つ実際の日常で使えそうなフレーズを使って英語で解説してあり、とても分かりやすかったのでオススメです!

私は机に座ってガリガリ勉強できなかったので、寝る前にベッドで例文の部分を何度も音読して次の日にファミリーとの会話やボランティア先で使ってみたり、携帯のアプリで問題を繰り返し解いたりしました。

また、読み書きは、ホストキッド(当時7歳)の本棚から絵本や児童書をかりて読んで、時々朝食の時間に、ホストキッドと感想を話し合いました。

とにかく真似して言おう!

英会話は、YouTubeで子育て動画や旅行動画などを見て、使えそうなフレーズの部分を何度も繰り返し見て動画と一緒に言う練習をして、覚えたことは次の日にファミリーとの会話で使いました。当時は映画などの長いものや、自分に興味のないものを分からない言語で見るのが苦手だったので、YouTubeは好きな動画だけを短時間でスパッと見れて、お気に入りでした。

あと、今となっては渡米前にもっと勉強しておくべきでしたが、渡米当初、ネイティブの方との会話はわからないことだらけだったので、ファミリーの会話の様子をとにかく観察して、「あ、この場面はこう言うんだ」と思ったら次に似た場面に遭遇した時にひたすら真似して使っていました。最初は間違いだらけでも、ペアレンツもキッドも指摘したりすることなく、憶測で会話を続けてくれたり、こういうことが言いたいんだよね?とその都度確認してくれました。
こんな英語力でしたが、渡米してすぐから教習所に通ったり、キッドの習い事の送り迎えをしたりとなんとか乗り越えられていました。私はファミリーにとても恵まれたと思いますが、英語ができないからといって諦めたり、極度に不安にならなくても大丈夫だと思います。

いつ頃から英語に慣れた?

その時その時にぶつかる壁があるように感じて、自分自身で英語に慣れてきたことを実感するということはあまりありませんでした。しかしホストペアレンツに聞いたところ、渡米当初は、彼らが私に対して話す時は私が英語を聞き取りやすいようにゆっくり話してくれたり、ジェスチャーを使ったり、難しい言葉は簡単な言葉で言い換えて説明をしたりと工夫してくれていたそうですが、“渡米半年頃“からそのようなことはなくなり、私に対しても他のファミリーメンバーに話しているのと同じように話しても伝わっていることに気がついてきた。と教えてくれました。
振り返ると、ボランティアを始めたり、学校の友達と頻繁に遊ぶようになったりして、毎日がより楽しくなってきたのも、半年過ぎた頃からだったと思います。

———————————————————————————————————?
オペア留学 オペアケア
www.intraxjp.com/aupaircare/

オペアケア・オペア留学

オペアケア・オペア留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか? イントラックスでは、不明点、ご質問を受け付けております。些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談