日本では皆の前で質問をしたりするのは恥ずかしいという方もいるのではないでしょうか。また、自分が質問をすることで皆の時間を取りたくないと遠慮することもあるかもしれません。しかし、アメリカでは授業中にどんどん質問をしましょう […]
高校留学・高校交換留学
友達作りは、笑顔で積極的に❣(アメリカ高校留学)
日本は察する文化ですが、アメリカでは積極的に行動して言葉に出して相手に伝えることが必要です?笑顔で話しかければ、相手も話してくれますよ。アメリカはそれぞれ考えや個性を大切にするので、消極的になっていると、それを望んでいる […]
アメリカに到着!(アメリカ高校交換留学)
いよいよアメリカでの高校交換留学が開始となりました。日本からアメリカのホストファミリー宅近くの空港までは一人で向かいます。その経験も大きな自信となります。 アメリカに到着 アメリカに来てから二週間が経ちました。友達と家族 […]
アメリカでは水の使い方に注意?(アメリカ高校留学)
日本ではお風呂に入って温まったりしますね。一方、アメリカでは水不足の地域もあり、お風呂に入ることはあまりありません。 お風呂?シャワー? アメリカには、水が貴重な地域も多くありますので、水を使いすぎないよう注意が必要です […]
日本では家で靴を脱ぐ理由(アメリカ高校留学)
日本では靴を脱いでから家に上がりますね。西洋では部屋の中でも靴を履いている人も多くいます。なぜ日本では家で靴を履かないのでしょうか? 日本で靴を脱ぐのは? 日本では昔から畳の上(今ではカーペットの上など)に直接座ったり、 […]
高校留学経験者の米国大受験結果✍(アメリカ高校留学)
アユサ高校交換留学を経験した八幡先輩からアメリカの大学受験結果について聞いてみましょう? 受験結果 13校の大学を受験して、Duke University/University of Illinois Urbana-Ch […]
アメリカの大学進学、どんなテストが必要?(アメリカ高校留学)
アユサ高校交換留学を経験した八幡先輩からアメリカの大学受験内容について聞いてみましょう。 アメリカの大学受験に必要なテスト 一般的にアメリカの大学進学に必要となるのは、TOEFL、SAT、エッセイ、そして課外活動履歴です […]
アメリカの大学受験を決めた理由(アメリカ高校留学)
アユサ高校交換留学を経験した八幡先輩がアメリカの大学に進学することが決まりました? アメリカの大学受験を決めた理由を聞いてみましょう。 アメリカの大学進学を決めた理由 高校2生の5月頃に帰国後、夏には海外進学を決めました […]
ブラウンバッグランチとは?(アメリカ高校留学)
日本のお弁当はバラエティー豊富ですね。お弁当箱の種類もいろいろとあり、ランチの時間が楽しみな方も多いのではないでしょうか?子ども向けにキャラクター弁当を時間をかけて作る方もいますね?今回は、アメリカのブラウンバックランチ […]
Independence Day(独立記念日)のはじまり(アメリカ高校交換留学)
アメリカの7月4日は独立記念日、Independence Dayです。Independence Dayのはじまりについて見てみましょう。 アメリカ独立記念日のはじまり 7月4日は、1941年以来、アメリカの独立記念日、I […]
6月19日、Juneteenth Day (アメリカ高校留学)
アメリカでは、6月19日は、「Juneteenth」を記念した祝日です。すべてのアメリカ国民が、悲しい奴隷制の歴史を振り返り、社会を苦しめ続けている人種差別を根絶することを目指しています。「Juneteenth」(ジュー […]
アメリカ高校野球でMVPに?(アメリカ高校留学)
アメリカ高校留学中に高校野球でMVP《most valuable player》に輝いた派遣生がいます!最初はトライアウトで入部できるかどうか心配していたようですが、見事入部!、そして、大活躍をしてMVPに輝きました?英 […]