アメリカの生活

ハイスクールの1日

今日はアメリカの高校生の1日をみてみましょう。
授業が始まる時間はDistrictや学校によっても違うので全く同じとは言えませんが、参考になればと思います。テキサス州の公立高校の11年生(日本では高校2年生ですね)の1日です。

朝は早い?

1時間目は7:15が始まります。
スクールバスが近所まで来ますが、色々な場所を周っていくので、学校まで時間がかかります。バスの時間は6時32分。ランチを作っていこうとすると5時半起きですね。

アメリカの高校生の多くは、運転免許を取得し、自分で運転して学校に行くことが一般的です。高校に広大な生徒用の駐車場があるのも、驚きました。

(運転免許については、各州に異なる法律や規定があるため、制限付きの運転免許があることがあるようです。)

1時間目が始まる前にTutorial(15分から20分くらい)がある日もあります。
点数が悪かったり、オンラインで提出したのにきちんと反映されていなかったり、先生と個別に話すにはこの時間に行くのが一番です。

授業は50分授業で、授業と授業の間の休みが5分程度です。教室から教室に移動しなければならないので、結構忙しいですね。

私の学校は人数が多かったので、ランチの時間が3つほどあり、Aランチ、Bランチ、Cランチとランチタイムが分かれていました。一番早いAランチは10時半ころからだったと思います、まだ朝ですよね(笑)、でも朝が早いからお腹はすいているでしょうね。

放課後の過ごし方は?

そうして7時間目まで授業があり、14時半過ぎに授業が終わります。
そこからは、クラブの練習に参加したり、アルバイトに行ったり、様々です。
スクールバスで帰る人、車で迎えに来てもらう人、運転して帰る人、それぞれとても効率よく下校できるように動線が考えられています。

テニス部の放課後の練習が16時半頃に終わり、その後帰宅です。
部活の後に16時半頃に帰宅できるのはとても余裕があるように思いますが、課題をやったりクイズをやったり、しなければいけないことがあるので忙しいです。
試合がある日はもっと遅くなるので、その日の課題を試合会場の観客席でやっている子もいます。

夕食の後は、ホストファミリーと映画をみたり、友達とオンラインゲームをしたりしますが、次の日もまた朝早いので、23時頃には寝るようにしています。

次回は、ランチにどんなものを持っていくかご紹介します!

——————————————————————————————✈
アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/

アユサ高校留学・高校交換留学|アメリカ

アメリカ高校留学・高校交換留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか?
アユサインターナショナルでは、不明点、ご質問を受け付けております。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談