オペア留学

三つ子ちゃんのチャイルドケア?(オペア留学)

みなさん、こんにちは。

今日は三つ子ちゃんのお世話をしている日本人オペアの感想を聞いてみましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

オペア7ヶ月目の感想

保育は楽しい事ばかりではなく、怒る事もあるし、一生懸命しても一瞬で無駄になって落ち込むこともありますが、子どもの笑顔に癒されます。何より保育を通して長時間、子どもと一緒にいるので、愛着もあり、愛情も増し、本当に愛おしいです?

大変なことは何ですか?

私は保育に関しては経験がありましたが、英語の保育となるとまるで新人で、声の掛け方、年間行事、歌に手遊び、簡単な物だったり動物など、英語で何て言うか名前が分からないなど、子どもに伝えたいのに私自身が分からない事が実沢山ありました。その都度、自分で調べて伝えての繰り返しで、英語の語彙の薄さが1番の課題です。

もう一つは、三つ子なので、良くも悪くも一人が始めると3人が真似し合って始めるので、時々、無になります(笑)

どう乗り越えていますか?

英語に関しては、子どもと遊ぶ中で分からない事があれば調べたり、声掛けでどう表現していいか分からなければホストママに相談したり、こちらのプレスクールの人にアドバイスを聞いたりしています。

また、プレスクールの教科書を読んで、同じ年代の子どもがアメリカではどんな事を目的にしてどんな遊びを楽しんでいるかを調べて実践したりしています。遊びの内容は日本と似ていますが、新しい発見がたくさんあります。躾に関しては、家族によって多少異なると思いますが、我が家は私の保育経験を評価してくれている事もあって、私の意見を重視してくれるので、とてもやりやすいです。

価値観、文化の違いは?

もちろん、価値観、文化の違いはあります!アメリカの人たちの方針は、とにかく褒めて、自由にさせて、甘やかして、必要なことは伝える。子どもが笑顔でいられることを重視!という感じがします。

私はやっぱり日本人だなと自分自身で改めて思いましたが、『なんでそれ躾ないの?』『やりたい放題やん・・・』と感じることが多々ありました。

例えば、レストランで、テーブルに置いている砂糖の袋を破ったりぐちゃぐちゃにして遊んでいるのに怒らないどころか、それで遊ぶ事で静かになるなら、(子供たちがHappyなら)気にしない所とか。何かある度に『違うでしょ!!』って思ってしまうのですよね。そういう根本的な価値観の違いが確実にあると思います。

そして、良いと感じる面もあります。それは子どもたち自身で考え、思いのまま遊びを楽しめることです☆子どもたちが自由に出来る行動の範囲が広いというか、大人・社会が広い心と視野で子どもを見守ることが出来るという事です☺ 日本だとマナーが悪いと他の人に迷惑がかかり気になりますし、子どもがしていることを注意しないと、周囲の人に、白い目で見られてしまいます(>_<)

アメリカはみんなが小さい事を気にしない文化で、子どもは思いのままに“やってみたい”の気持ちに素直に挑戦できるからこそ、のびのび育てられるという気がします。

後輩オペアへのアドバイスをお願いします

こちらに来て一番感じるのは、アメリカと日本の保育の違いです。

日本はよく言えば丁寧、悪いく言えば細かい。アメリカはよく言えば自由、悪く言えば大雑把。良い面もそうでない面も、自分で上手く混ぜあいながら保育できるので異文化交流の良さを感じます。

渡米前に実習などで、日本の保育をいっぱい吸収してから来るとより楽しいと思いますよ!そして、気持ちを割り切ってアメリカのやり方を受け止めて協調するのも大事だと思います(*´▽`*)

自分の子どもにも英語に触れてもらいたいと思った時には、ここで得たものを活かしたいし、活かせると思います。また、アメリカの、のびのびと成長出来る様に見守る視点を、頭の片隅に持って自分の子どもも育てることが出来ればいいなと思います。

———————————————————————————————————?

オペア留学 オペアケア
www.intraxjp.com/aupaircare/

オペアケア・オペア留学

オペアケア・オペア留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか? イントラックスでは、不明点、ご質問を受け付けております。些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談