高校留学・高校交換留学

アメリカとフランスの留学比較①(アメリカ留学)

みなさん、こんにちは。

アユサ高校交換留学でアメリカ留学を経験した根本です。大学時代はオーストラリアとフランスに留学をしました。

今回は、アメリカとフランスの留学を比較します。

ほめ上手なアメリカ人

アメリカ人は、褒め上手です。

人から褒められると自信がつきますね(^_-)-☆

例えば、新しい洋服を着ていった時は、
・You look awesome! (すっごく綺麗だよ!)

あまり似合わないと思っても
・You look… uh, good. (えーっとー、いいと思う。)

どこまでも正直なフランス人

フランス人はアメリカ人と比べると少し愛想がない印象ですが、正直な意見は聞けますね(^◇^)

新しい洋服が似合うと思ったら
・C’est bon, quoi? (That’s good, huh?)(いいねー。)

あまり似合わないと思ったら
・Tu es sûr? (Are you sure?) (本当にそれでいいの?)

権力に対する抗議の精神

僕がフランスに留学していた頃は、政府が定年退職可能な年齢(retirement age)を引き上げると発表したのに対し、たくさんの公職員がストライキ(strike, la grève)を起こし、一部電車や飛行機などの交通運営がキャンセルされる事態が多発しました。

また、学校でも、生徒がテスト日について抗議をして別日に変更になったこともありました。

学校の先生や政府などの権力に対して抗議する精神はフランス革命(French Revolution, Révolution française)の時代から強く根付いているのだと実感しました。

続きを読もう!

アメリカとフランスの留学比較②の記事はこちら
www.intraxjp.com/ayusa/kyokasho/study_abroad/highschool/america-french/

読んでね!

———————————————♪
アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/