アメリカの生活

現地の高校、授業への対策は?

アメリカの高校の授業ってどんなの?

授業についていくには、どんなことが必要でしょうか?一般的な科目に沿ってみていきましょう。

授業は英語ですから良好な英語スキルが必要です。
リーディング、ライティング、スピーキング、リスニングのスキルを向上させましょう。

数学は高校の主要な科目の一つです。
日本の高校数学での呼び方と違いますが、内容が同じものもあるので、得意科目にできるかもしれませんね。
代数(Algebra 1,2)や幾何学(Geometry)、Pre-Calculus (予備的微積分)、Calculus (微積分)、統計学(Statistics)などがあります。

理科にあたるサイエンス科目には、物理学(Physics)、化学(Chemistry)、生物(Biology)があります。
社会科学には、US History(アメリカ史)、World History(世界史)、Government(政治)、Economics (経済学)などがあります。

どれも日本語であっても難しい科目です。
教科書は学校によって、購入する場合と借りる場合があります。最近はオンラインの学校もあるようです。

もし手元になければ、カウンセラーに相談して図書室から借りましょう。
読む箇所がたくさんあり、予習復習に役立ちます。

「小テストの点数が良くなかった」、「課題のやり方がわからない」

そんな時は、先生に質問に行きましょう。
一般的には、朝授業が始まる前や放課後に、Tutorialといって先生が短い間ですが、時間を空けてくれていることがあります。
質問に行くことで、学習への姿勢を評価されることもあるでしょう。

放課後や朝の時間は、クラブ活動やボランティア活動も行われています。
これらの活動に参加する場合、自分でタイムマネージメントをしなければなりません。
柔軟性を持って、新しい環境に適応することが重要です。
困ったことがあれば先生やカウンセラーに相談することもおすすめです。

——————
アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/

アユサ高校留学・高校交換留学|アメリカ

アメリカ高校留学・高校交換留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか?
アユサインターナショナルでは、不明点、ご質問を受け付けております。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談