アメリカの生活

映画で見る”Pay it forward”(アメリカ高校留学)

昨日に引き続き”Pay it forward”について見てみましょう。

映画で見よう!Pay it forward

アメリカの物語”Pay it forward”についてお伝えします。

主人公は、中学1年生の男の子トレイバーです。ある日、社会学の先生が授業で「社会はあなたに何を求めているのか」を考え、それを1年間実行するように指示します。トレイバーは悩みながら、ホームレス、シングルマザーの母親、社会学の先生、友だちを助けようといろいろなことを試しますがなかなかうまくいきません。しかし!・・・ここからは”Pay it forward”の映画をみるか、本を読んでみましょう!ぜひ、英語の原文で読んでみてください?
映画のプレビューはこちら

感謝の気持ちは「人類の道徳的記憶」

昨日お伝えしたとおり社会学者ゲオルク・ジンメルは、感謝の気持ちは「人類の道徳的記憶」であると宣言しました。ジンメルは、新カント派の哲学者で、主に社会学的方法論に関する研究が有名です。

ジンメルは、人と人は互いに作用し合う「心的相互作用の形式」であるとしました。具体的には、社交、営利、援助、愛、攻撃、防御などといった目的や衝動を原動力として互いに作用しあっていると考えました。

引用
https://greatergood.berkeley.edu/article/item/pay_it_forward

———————————————————————————-?

アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/

アユサ高校留学・高校交換留学|アメリカ

アメリカ高校留学・高校交換留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか?
アユサインターナショナルでは、不明点、ご質問を受け付けております。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談