アメリカでの春キャンプ!
4泊5日でケンタッキーのカンバーランドへ春キャンプに行ってきました。1日目はキャンベルズビル大学行き、いろいろな話を聞くことができました。印象に残っている教授の言葉として、“Do what you want to do. Even if you are foolish or silly, you should challenge yourself. You only live once, but if you do it right, once is enough.” という言葉がありました。そのスピーチを聞いて自分の進路を決めることができました。将来は、いろいろな人が平等に治療を受けられる制度を作れるような医療エンジニアになりたいです。
自然の中でのアクティビティ
2日目はグループに分かれて、フリスビーをしました。一回負けてしまいましたが、とても良い経験ができました。そして夕食後は、バレーボールをしました。みんなとワイワイして楽しかったです。3日目はカヌーをしました。初めての経験で操作が難しく、木や回転して難しかったですが、良い経験をすることができました。そして夜は友達と恋話をしたりしました。4日目は日本の文化体験でした。僕は日本の文字や折り紙の折り方を教えることができました。夜はカンバーランド滝(別名ナイアガラの南とも言われています)で、滝に反射した虹を見ることができ、美しい写真を撮ることができました。そして5日目は朝ハイキングして帰りました。アメリカで出会った友人たちとイースターを祝うこともできてとても良い思い出となりました。
——————————————————————————————
アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/