高校留学・高校交換留学

アメリカ大統領選、敗北宣言とは(アメリカ高校留学)

みなさんこんにちは。今回はアユサ高校留学の根本先輩から2020年のアメリカの大統領選の敗北宣言について聞いてみましょう!

歴代の敗北宣言と大統領選結果

ニュースを観ていると、バイデン氏は本当に勝利したのか、実際結果がどうなったのかが曖昧でよくわからないことが多いと思います。そこで、今回の大統領選後の敗北宣言について一緒に以下の順で見ていきましょう。

① ヒラリークリントン氏の敗北宣言
② ジョン・マケイン氏の敗北宣言
③ トランプ氏と敗北宣言
④ カマラ・ハリス氏

注目される敗北宣言

アメリカの大統領選挙は勝者である候補者が国民投票の過半数を獲得するだけでなく、惜しくも敗れた候補者が公の場で敗北宣言をすることで決着がつくのが慣例です。

歴代の候補者の敗北宣言はテレビでも放送され、多くのアメリカ国民が注目します。

① ヒラリークリントン氏の敗北宣言

前回のヒラリー・クリントン氏のスピーチでは、敗北を認めると同時に将来のアメリカの女性たちの活躍を後押しするこの一言が話題になりました。

I know that we still have not shattered that highest glass ceiling. But someday, someone will hopefully sooner than we might think right now.
初の女性大統領という最も高くて硬い「ガラスの天井」はまだ打ち破れていませんが、私たちが考えているより早く、いつか誰かがその天井を破ってくれるでしょう。

【覚えよう!】
・Declaration of defeat: 敗北宣言
・Shatter: 打ち破る
・Glass ceiling: ガラスの天井 (主に女性の組織内での昇進を妨げる、見えないが打ち破れない障壁)
・Hopefully: うまくいけば、たぶん
・Sooner than: …よりも早く

② ジョン・マケイン氏の敗北宣言

2008年バラク・オバマ前大統領に敗れたジョン・マケインのスピーチでは、選挙の勝敗に関わらずオバマ氏を応援する姿勢を表明しました。

Whatever our differences, we are fellow Americans. And please believe me when I say no association has ever meant more to me than that.
我々の違いが何であれ、我々は同胞のアメリカ人です。私にとってこれ以上の意味を持つ仲間はいません。

【覚えよう!】
・Fellow: 仲間
・meant: (…の)意味を表わす、意味する (meanの過去形)

③ トランプ氏と敗北宣言

トランプ氏はこの敗北宣言を行う意思がないのではないかという点が問題視されています。なぜ、トランプ氏は敗北を認めたがらないのか。大きな理由が2つあります。

1つ目は、大統領特権を手放したくないのではないかという点です。
トランプ氏には中国における秘密口座など、大統領の地位を利用し利益を得ているのではないかという疑惑があります。現在は大統領特権により、それらの調査を免れている状況です。しかし今回の選挙で敗北を認めたらトランプ氏は1月から民間人となり、調査に応じなければいけなくなります。

2つ目は、敗北宣言を使ってバイデン氏と取引をするのではないかという点です。
バイデン氏が正式に大統領として認定されるための条件の1つにトランプ氏の敗北宣言があります。したがって、敗北宣言をする代わりにバイデン政権の仲間にトランプ陣営の議員を何名か入れて欲しいと頼むのではないかという予想もされています。どちらにしても、この先の未来が気になるところですね。

④ カマラ・ハリス氏

今回の選挙結果により注目を集めたのがバイデン氏の他に、アメリカ初の女性副大統領であるカマラ・ハリス氏です。女性初であるだけでなく、アフリカ・アジア系のアメリカ人としても初です。そこで今回はのちに教科書に載るのではないかとも言われているハリス氏のスピーチの冒頭を紹介します。

Congressman John Lewis, before his passing, wrote: “Democracy is not a state. It is an act.” And what he meant was that America’s democracy is not guaranteed.
ジョン・ルイス下院議員は亡くなる前に、「民主主義は状態ではなく行動である」と言いました。その意味は、アメリカの民主主義は決して保証されたものではないということです。

【覚えよう!】
・passing: 亡くなる (こと)
・democracy: 民主主義
・state: 状態、国家
・guarantee: 保証する

長さは10分ほどで、英語もあまり早くないので、とても聞き取りやすいスピーチでした。Youtubeにもたくさん動画が上がっているので皆さんもぜひ聞いてみてください。


——————————————————————————————————————–♫
アユサ高校交換留学、アメリカ高校留学
www.intraxjp.com/ayusa/

アユサ高校留学・高校交換留学|アメリカ

アメリカ高校留学・高校交換留学について調べているがよく分からないと悩んでいませんか?
アユサインターナショナルでは、不明点、ご質問を受け付けております。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。

説明会・個別相談